防災
天気
番組表
ホーム
ニュース
Get!every.
サッカー
番組
アナウンサー
イベント
プレゼント
●里山プロジェクトの昨年度の活動協賛金の一部を長野県植樹祭へ寄付しました
5月20日(火)小諸市にある高峰国有林で行われた植樹祭には、林業関係者やみどりの少年団に参加する小諸市の児童などおよそ200人が集まりました。
0.47ヘクタールに1150本のカラマツを植えました。
このうち433本をテレビ信州の里山プロジェクトから寄贈しました。
佐久地域では30年以上前から植樹を続けていて、2022年度からは県の植樹祭の一つとしても開催されています。
植樹を通じて、持続可能な森林や緑豊かで住みよい郷土を作ることが目的です。
植樹されたカラマツは50年後に伐採され、建築材などとして使用されるということです。
▲TOP